ホーム

鈴木英之研へようこそ!


 海洋空間計画研究室(Ocean Space Planning Laboratory; OSPL)では、人類社会の重要課題の一つである地球環境問題や資源エネルギー問題の解決に向けて、海洋の再生可能エネルギー開発や、海底鉱物資源の開発、海洋空間利用という観点から研究を行っています。
 また、海洋構造物や船舶に関する流体力学、構造力学、流体・構造連成の諸問題に取り組んでいます。

 現在は地球環境問題に重点を置いて、特に浮体式の洋上風力発電や、船舶に関する研究に注力しています。いずれも日本や地球の将来を担う非常に重要な分野です。
 興味のある方、貢献したい方は是非気軽にお問い合わせください!

参加中のプロジェクト


現在進行中のプロジェクト 主体 リンク
次世代浮体式洋上風力発電システム実証研究 NEDO こちら
船体構造デジタルツイン 日本船舶技術研究協会 こちら
過去参加したプロジェクト    
福島洋上風力コンソーシアム NEDO こちら

お知らせ


◊2021年5月 ホームページをリニューアルしました。
2022年3月 M2片渕が玉木賞を授賞しました!
2022年5月 五月祭イベント情報を公開しました!